千曲バス株式会社
- 社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証企業
- 業種運輸・運送
- エリア佐久エリア
- 企業情報・社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー
事業内容 | 乗合バス、高速バス、貸切バスの運行、自動車整備等 交通事業の公共性を深く認識し、大量輸送機関として常に安全輸送の確保とサービスの向上を図りながら“地域の皆様と共に”をモットーに全社一丸となり発展を目指しております。 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 髙野公秀 |
従業員数 | 150名 (男性:113名 / 女性:37名) |
平均年齢 | 45.3歳 (男性:47.5歳 / 女性:31.2歳) |
所在地 | 〒385-0053 佐久市野沢20番地 |
公式サイト | http://www.chikuma-bus.com/ |
国・県認定制度 |
子育て応援宣言
職場いきいきアドバンスカンパニー認証
|
社員の子育て応援宣言

育児休業から職場復帰への支援を行い、育児短時間制度を利用しながら子育てしやすい環境づくりを推進しております。
また、子育て世代だけでなく、全ての職員に対し年次有給休暇を取得しやすい環境を整えております。
宣言の内容
1:時間外労働を削減し、仕事と家庭の両立支援に務めます。
2:性別に関係なく育児休業が取得できる職場環境づくりを推進します。
3:年次有給休暇を取得しやすくするため、半日での取得を制度化しております。
登録番号 | 1524 |
---|---|
登録期間 |
|
認証コース
- ワークライフバランスコース
認証番号 | 138 |
---|---|
認証期間 |
<ワークライフバランスコース>
|
認証されている取組実績 | ・正社員転換制度により、非正規社員を正社員へ転換しました。 ・育児短時間勤務制度の適用を小学校就学前の子を養育する従業員に適用範囲を拡大し、育児による離職を防止しました。 ・半日単位での有給休暇取得を可能とし、有給休暇取得率を高めました。 |
他の認定・表彰 | ・令和元年12月 貸切バス事業者安全性評価認定 ☆☆☆(三ツ星) ・令和2年1月 第29回「プロが選ぶ優良観光バス30選」 入選 |
その他取組(PR) | 男性従業員も育児休業の取得実績があり、配偶者分娩時の特別休暇もあります。又、罹災休暇・生理休暇等全ての特別休暇に基本賃金が支払われます。 |
働き方改革の取組
従業員の声
-
私は第一子出産後、育児短時間勤務制度を利用して貸切バス配車センターで仕事をしています。
復帰後も以前と同じ部署で働けるように配慮していただきました。
夕方の時間に子どもを保育園に迎えに行くことができるため、子どもと長く過ごすことができ、充実した毎日を過ごしています。
職場の皆さんからの理解と協力が得られ、育児との両立ができています。職場の皆さんには感謝しています。
(30代・女性)