株式会社デンセン(デンセン)
- 社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証企業
- 長野県SDGs推進企業
- 業種卸売・商社
- エリア長野エリア
- 企業情報・社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー
事業内容 | 1945年創業。2020年に創業75年を迎えるに至りました。 デンセンは電気を核とした商品、サービス、技術の提供によって快適な社会環境の創造を目指す総合商社です。売上高の7割を占める電設資材を中心にFA機器やロボット関連商材等、生産工場へ納入する生産材、各種自動化商材、更には住宅設備機器や太陽光発電システム、蓄電池等のエネルギーソリューション関連商材に至るまで、膨大な数の商品アイテムを取扱い、販売をさせていただいています。 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 若林 順平 |
従業員数 | 175名 (男性:135名 / 女性:40名) |
平均年齢 | 39歳 (男性:40歳 / 女性:36歳) |
所在地 | 〒381-8525 長野市南長池713-1 |
公式サイト | http://www.densen.co.jp/ |
国・県認定制度 |
子育て応援宣言
職場いきいきアドバンスカンパニー認証
長野県SDGs推進企業
|
社員の子育て応援宣言

産前産後休業、育児休業の内容、休業中の社会保険料の取り扱い、雇用保険法の育児休業給付、この出生時に父親が特別休暇を取得できる制度等、従業員がいつでも内容が確認できる様、社内ネットワークの仕組みに掲示しています。
育児短時間勤務の利用期間については、子が小学生就学未満迄希望により取得することが出来る様、育児介護休業規程を整備しています。
弊社ホームページでも育児休業の取得事例を紹介しています。(2013年復帰)
また、2021年には産前休暇前の短時間勤務制度を整備し、短時間勤務申出者2名に対して対応を実施しました。
2016年育児休業取得者1名
2017年育児休業取得者2名 復帰者1名
2018年育児休業取得者1名 復帰者1名
2018年育児短時間勤務2名
2019年育児休業取得者2名
2019年育児短時間勤務2名
2020年育児休業取得者2名 復帰者1名
2020年育児短時間勤務3名
2021年育児休業取得者4名 復帰者2名
2021年育児短時間勤務2名
2021年産前短時間勤務取得者2名
宣言の内容
1:育児休業規程を更に整備し取得しやすい職場環境づくりを進めます。
2:出産や育児の為に退職した社員の再雇用に積極的に取り組みます。
3:子の出生時に父親が特別休暇を取得できる制度を促進します。
登録番号 | 18 |
---|---|
登録期間 |
|
認証コース
- ワークライフバランスコース
- ネクストジェネレーションコース
認証番号 | 122 |
---|---|
認証期間 |
<ワークライフバランスコース>
<ネクストジェネレーションコース>
|
認証されている取組実績 | <ワークライフバランスコース> ・育児介護休業規程の育児短時間勤務に関する規定部分で、法定以上の適用年齢を定めて、申し出のあった社員に対して適用をしました。 ・直近3年間に産休を取得した従業員全員が育児休業を取得しています。 ・有給休暇の半日取得ができる規定に基づき、取得させた実績があります。 <ネクストジェネレーションコース> ・人材育成方針を定めて、毎年計画的に社員研修を実施しています。 ・準中型免許の取得に際して補助金を支給しています。 ・正社員チャレンジ事業への登録をしています。 |
他の認定・表彰 | 2015年 公益のための私財寄付により、日本国天皇より表彰を授与。 2020年 長野県SDGs推進企業登録制度へ登録。 2022年 健康経営優良法人認定を取得 |
その他取組(PR) | ・一般事業主行動計画にて育児休業制度の浸透を推進し、過去3年間においては取得率が上昇し、育児休業取得が当たり前の環境になりました。 ・遠距離通勤者に対して高速道路、有料道路の補助をしています。 ・赴任手当を創設し、移動時に対象者の負担を軽減しています。 ・毎週水曜日をノー残業デーとして早期退社を推進しています。 ・禁煙者に対して禁煙手当を支給し、禁煙の推進、健康経営の推進を図っています。 ・出産準備期間中の体調不良や身体負担の軽減を目的に短時間勤務制度を創設しました。 |
働き方改革の取組
・年間休日 120日(完全週休2日制の確立)
・有休5日取得の年休組み入れ(実質年間125日)
・勤怠管理システムの導入による適正な労働時間の管理
・WEB会議システムの導入による研修・会議の拠点間を超えた共有
・社内スポーツサークルの立上げ(ゴルフ・バスケット・バレー・テニス等)
経営者のメッセージ

株式会社デンセンは2020年に創業75年を迎えました。
この75年の間、多くの人との出会いがあり、その出会いによりここまで成長してきました。
これからの新たな成長を見据え、共に成長できる仲間との出会いに、期待しています。
従業員の声
-
第一子出産を機に退職。2年ほど経った頃、私が退職し代わりに入社した女性が妊娠したと連絡を受けて復帰することになりました。その後、第二子出産を控え産前産後休業と、育児休業休暇を受けました。まだ、私の周りにはこの制度を受けた人がいなかったので、不安なことばかりで本などを見て情報収集をしました。幸いにも、本社総務部より早くから出産手当金・育児休業制度等を受給する為の関係書類を用意していただき、更に私の休暇中の人材についても派遣社員を採用し、代替要員を確保頂いたおかげで安心して子育てに専念する事ができました。
-
第一子出産を機に退職。2年ほど経った頃、私が退職し代わりに入社した女性が妊娠したと連絡を受けて復帰することになりました。その後、第二子出産を控え産前産後休業と、育児休業休暇を受けました。まだ、私の周りにはこの制度を受けた人がいなかったので、不安なことばかりで本などを見て情報収集をしました。幸いにも、本社総務部より早くから出産手当金・育児休業制度等を受給する為の関係書類を用意していただき、更に私の休暇中の人材についても派遣社員を採用し、代替要員を確保頂いたおかげで安心して子育てに専念する事ができました。