当社では、「就業規則」に育児時間や育児休業等について定めがあるほか、「就業規則」とは別に「育児・介護休業等規程」を定め、この中で(子の看護休暇)、(時間外労働の制限)、(勤務時間の短縮措置)等、子育ての支援策の制度を定めています。
宣言の内容 1:1歳未満の子どもを持つ女性社員に1日1時間の育児時間を認めます。 2:3歳未満の子どもを持つ社員を対象に短時間勤務を認めます。 3:3歳未満の子どもを持つ社員には、できるだけ所定外労働をさせないよう制度を設けます。 4:就業規則に育児休業制度を整備し、取得しやすい職場環境づくりに努めます。 5:育児休業に関するルールを社員に周知し、取得しやすい職場環境づくりに努めます。 6:男性も女性も育児休業が取得できる職場環境づくりを推進します。
働きやすい職場環境の実現に取り組んでいる企業・事業者を検索できます