株式会社NSテクノロジーズ(エヌエステクノロジーズ)
- 社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証企業
- 業種メーカー/機械・精密機器・輸送機器
- エリア諏訪エリア
- 企業情報・社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー
事業内容 | ICテストハンドラー、機械装置設計・ソフトウェア開発・製造・販売 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 志村 博章 |
従業員数 | 40名 (男性:33名 / 女性:7名) |
平均年齢 | 47歳 (男性:49歳 / 女性:37歳) |
所在地 | 〒394-0032 岡谷市若宮1-7-35 |
公式サイト | https://www.ns-technologies.co.jp/ |
国・県認定制度 |
子育て応援宣言
職場いきいきアドバンスカンパニー認証
|
社員の子育て応援宣言

◎学校、保育園等の行事に参加出来る様に有給休暇を気兼ねなく取得出来る様に推奨しています。
◎ワークライフバランスの取り組みを推進しています。
・配偶者出産有給休暇(5日)
・子の看護休暇(年度で5日 2人以上は10日)
・育児休暇とは別に男性向け育児休暇制度
・育児のために残業をしない制度
・育児のための短時間勤務制度
・家族・子供職場見学会
・年間休日実績・2022年度:127日
・2023年度:127日
宣言の内容
1:フレックス制・テレワークを活用することで柔軟な働き方を支援します。
2:毎週水曜日を「ノー残業デー」とし全社員が定時で帰宅出来るよう努めています。
3:年次有給休暇の取得を促進します。
4:時間外労働を削減し仕事と家庭の両立支援に努めます。
5:小学校就学の始期に達するまでの子を養育する社員に対し短時間勤務を認めます。
6:男性社員が育児関連制度を利用しやすくなる職場作りをします。
登録番号 | 1814 |
---|---|
登録期間 |
|
認証コース
- ワークライフバランスコース
認証番号 | 263 |
---|---|
認証期間 |
<ワークライフバランスコース>
|
認証されている取組実績 | <ワークライフバランスコース> ・フレックスタイム制を導入し、一人一人に合わせた多様な働き方に対応しています。 ・年次有給休暇の半日単位での取得を可能としています。 ・仕事と傷病治療の両立のため、失効有給休暇の積立をしています。 |
他の認定・表彰 | ISO9001取得 子育て応援宣言 社員のトライアスロン優勝(諏訪湖トライアスロン第一回大会 リレーの部) |
その他取組(PR) | ・ノー残業デー ・フレックスタイム制・在宅勤務など、多様な働き方を推奨しています。 ・年間休日実績・2022年度:127日・2023年度:127日 ・学校、保育園等の行事に参加できるように、有給休暇を気兼ねなく取得するよう推奨しています。 |