株式会社三葉製作所(ミツバセイサクショ)
- 社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証企業
- 長野県SDGs推進企業
- NAGANOものづくりエクセレンス
- 業種メーカー/機械・精密機器・輸送機器
- エリア上田エリア
- 企業情報・社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー
事業内容 | 自動車には数多くのゴム部品が使われています。ドアの枠に取り付けられているウェザーシールド、各種ホース類、その他緩衝材など。そのほとんどが、押出成型機によって生産されています。当社は国内の自動車部品用押出成形機の分野では、トップクラスのシェアを占めており、国産車の生産において、重要な役割を果たしています。 また、押出成形の技術は、プリンターやコピー機のゴムローラーの製造、電線や硝子ファイバーの被覆を行う電線製造装置など様々な製品の生産に関わっています。 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 堀内 健一 |
従業員数 | 151名 (男性:134名 / 女性:17名) |
平均年齢 | 39.5歳 (男性:40.5歳 / 女性:34.0歳) |
所在地 | 〒386-8638 上田市中央東5-14 |
公式サイト | http://www.mitsuba-ss.co.jp |
国・県認定制度 |
子育て応援宣言
職場いきいきアドバンスカンパニー認証
長野県SDGs推進企業
NAGANOものづくりエクセレンス
|
社員の子育て応援宣言

・育児休業取得対象者の取得率は100%となっています。
・月曜のノー残業デー制度は導入後5年を経過し、社内に浸透しています。
・生産管理システムの導入など、生産の効率化を高め、残業を抑制に取り組み成果を上げています。
宣言の内容
1.男女を問わず、子供を持つ従業員が子育てしやすい職場環境の整備に努めます。
2.ワーク・ライフ・バランス促進のため、毎週月曜日をノー残業デーとします。
3.学校行事への参加がしやすいように、時間単位の有給制度を設けます。
4.育児休業を取得しやすいよう、職場内の理解を深め、復帰時の就業にも配慮していきます。
登録番号 | 1774 |
---|---|
登録期間 |
|
認証コース
- ワークライフバランスコース
認証番号 | 234 |
---|---|
認証期間 |
<ワークライフバランスコース>
|
認証されている取組実績 | <ワークライフバランスコース> ・基幹システムの更新による効率化、ノー残業デーの設定などにより、残業時間の削減を実現しました。 ・産休対象者全員が育児休業を取得し、その後職場復帰しています。 ・時間単位の有給休暇が定着し、従業員の働き方の自由度向上につながっています。 |
他の認定・表彰 | ・健康経営優良法人 ・社員の子育て応援宣言 ・長野県SDGS推進企業 ・地域未来牽引企業 ・信州ブランド戦略協賛(しあわせ信州) |
その他取組(PR) | パートナーシップ構築宣言 |
紹介動画 | https://www.youtube.com/watch?v=lgGFW6uxRTU |
働き方改革の取組
1時間単位の有給取得
育児休業取得率100%
残業時間の削減(23年度 一人当たり平均残業時間11時間)
テレワークの実施