山洋電気株式会社上田事業所(サンヨウデンキウエダジギョウショ)
- 社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証
- 子育てサポート企業(くるみん)
- 業種メーカー/電気・電子機器
- エリア上田エリア
- 企業情報・社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー
事業内容 | (1)冷却ファン、冷却用システムの開発・製造・販売 (2)無停電電源装置、エンジンジェネレータ、 および太陽光発電システム用パワーコンディショナの開発・製造・販売 (3)サーボモータ、ステッピングモータ、エンコーダ、 および駆動装置、コントロールシステムの開発・製造・販売 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 児玉 展全 |
従業員数 | 970名 (男性:735名 / 女性:235名) |
所在地 | 〒386-8634 上田市殿城5-4 |
公式サイト | http://www.sanyodenki.co.jp/ |
国・県認定制度 |
子育て応援宣言
職場いきいきアドバンスカンパニー認証
子育てサポート企業(くるみん)
|
社員の子育て応援宣言

宣言の内容
1.女性社員の育児休業取得率100%の継続
2.男性社員の育児休業取得率向上の促進
3.所定時間外労働の削減
4.年次有給休暇の取得促進
5.育児休業後の短時間勤務制度利用促進
登録番号 | 1635 |
---|---|
登録期間 |
|
認証コース
- ワークライフバランスコース
認証番号 | 174 |
---|---|
認証期間 |
<ワークライフバランスコース>
|
認証されている取組実績 | <ワークライフバランスコース> ・フレックスタイム制度を導入し、柔軟に働きやすい制度を整え正社員を採用。 ・産休を取得した全社員が、育児休業を取得。 ・半日単位で有給休暇を取得できる制度を運用。 |
他の認定・表彰 | ・令和2年 健康優良企業銀賞受賞:健康保険組合連合会東京連合会 ・平成29年 第53回献血運動推進全国大会感謝状受賞:厚生労働大臣 ・平成28年 くるみんマーク取得 |
その他取組(PR) | 次世代育成支援対策推進法に基づき、社員の働きやすい環境を整え、ワークライフバランスを積極的に推進しています。 <子育て> ・小学校1年生の3月末日までの間、1日当たり5時間45分までの短時間勤務可。 ・満3歳未満の子を保育所に預けたとき、一保育につき1ヶ月毎に保育料助成金を支給。 <介護> ・介護休業対象家族1人につき通算して、365日間の範囲内で3回を上限に取得可。 ・介護休業を取得したとき、1ヶ月毎に介護休業助成金を支給。 |