山﨑建設株式会社(ヤマザキケンセツ)
- 社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証
- 職場いきいきアドバンスカンパニー認証企業
- 長野県SDGs推進企業
- 業種建設・不動産
- エリア松本エリア
- 企業情報・社員の子育て応援宣言
- 職場いきいきアドバンスカンパニー
事業内容 | 昭和24年、安曇野市で創業し「人にやさしく、自然にやさしい」創造産業を目指し歩んでまいりました。土木一式工事・とび土工コンクリート工事・舗装工事・造園工事・水道設備工事などを通して、今後もより良い環境づくりのため人と自然の共存に貢献してまいります。 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 山﨑 徳彦 |
従業員数 | 32名 (男性:30名 / 女性:2名) |
所在地 | 〒399-7104 安曇野市明科七貴8406 |
公式サイト | http://yamazaki-group.jp |
国・県認定制度 |
子育て応援宣言
職場いきいきアドバンスカンパニー認証
長野県SDGs推進企業
|
社員の子育て応援宣言

子どものお迎えや行事等考慮し、早退や休み等しやすい環境づくりを心掛けています。
宣言の内容
1:父親が育児に参加しやすくなるよう、土曜日を全て休日にし、完全週休2日制としました。
2:残業の縮減に積極的に取り組んでいます。
3:呼びかけ等により、年次有給休暇を取得しやすい環境づくりをしています。
4:就業規則に育児・介護休業制度を整備し、取得しやすい職場環境づくりを進めています。
登録番号 | 519 |
---|---|
登録期間 |
|
認証コース
- アドバンスプラス
- ワークライフバランスコース
- ダイバーシティコース
- ネクストジェネレーションコース
認証番号 | 136 |
---|---|
認証期間 |
<アドバンスプラス>
<ワークライフバランスコース>
<ダイバーシティコース>
<ネクストジェネレーションコース>
|
認証されている取組実績 | <ワークライフバランスコース> ・直近3年間の産休取得者全員が育休を取得しています。 ・柔軟な有給休暇取得制度として、半日単位の取得を可能としています。 ・従業員の所定外労働時間は月平均45時間未満であり、月平均60時間を超える者はいません。 <ダイバーシティコース> ・女性を全員正社員として採用しています。 ・60歳以上の方を新規に雇用しました。 ・外国人の技能実習生に社員寮を提供しています。 <ネクストジェネレーションコース> ・直近3年の新卒採用者のうち離職した方の割合は0%です。 ・人材育成方針を定め、社員がスキルアップできる環境を整えています。 ・資格取得補助制度により、積極的に資格取得促進を図っています。 |
他の認定・表彰 | 令和3年2月 優良技術者表彰 長野県 令和3年7月 優良建設工事表彰 安曇野市 令和4年2月 優良技術者表彰 長野県 令和4年7月 優良建設工事表彰 安曇野市 |
その他取組(PR) | 企業の一層の成長と事業の安定した継続を目指して、以下の認証を取得しました。 ◇取得済み認証 1,「BCP」 国交省関東地方整備局 2,「SDGs」 長野県 3,「一般事業主行動計画策定」 長野労働局 4,「健康経営優良法人」 日本健康会議 5,「社員の子育て応援宣言」 長野県 6,「消防団協力事業所」 安曇野市 7,「職場いきいきアドバンスカンパニー」長野県 8,「ISO45001・14001」 Intertek |