企業・事業主の方

女性の就活応援情報

無料職業紹介女性・障がい者等就業支援デスク

こんな希望や悩みがありませんか?

  • 今すぐ、ではないけどもう少し経ったら就職したい
  • どんな仕事が向いているのか分からない
  • 自分1人ではなかなか仕事が見つからない

求人開拓や企業への紹介・仲介
ご希望や適性などを踏まえた求人をご紹介いたします。また、就職後も、安定して働き続けられるよう、相談をお受けしています。
お気軽に最寄りの地域振興局「就業支援デスク」までお問い合わせください。

本支援の対象となる方

  • 母子家庭の母、子育て期の女性
  • 障がいをお持ちの方、中国帰国者の方

※母子家庭の母の方は、保健福祉事務所での就業支援もご利用いただけます。

職業紹介・支援の流れ

※ご記入いただいた内容や面談での個人情報は、相談業務以外に利用しません。(秘密厳守)

  1. 就労やご職業に関する個別相談、求職者登録 ご希望の職種や条件など伺い、具体的な就職について相談、助言をさせていただいた上で、求職者登録をします。登録者の状況により、関係機関と連携します。
  2. 就職先(企業)のご案内 ご希望や相談に応じて、求人情報をご案内いたします。
    就職の意向のある場合には、企業への面談や見学、実習などの話を進めマッチングを図っていきます。
  3. 紹介状の発行 就職面接をご希望される場合は紹介状の発行をいたします。必要に応じて、面接への同行支援なども行います。
  4. 採否の決定・就職 企業の採用が決まれば就職となります。試用期間や入社日、雇用条件など具体的な話に進んでいきます。
  5. 就労後の定着支援 就職後は訪問等により定期的に状況を確認させていただき、相談なども行います。また必要に応じて関係期間との連携を図りながら、安定した就労が続けられるよう支援を行います。

お問い合わせ・ご相談先

本支援のお問い合わせ先

長野県産業労働部 労働雇用課 雇用対策係
TEL 026-235-7201