長野信用金庫は、
職場いきいきアドバンスカンパニーとして認証されています。
第1回認証期間:2017年12月~2019年11月
1.事業内容
1923(大正12)年創立。北信地域において38店舗を展開し、みなさまの事業と暮らしをサポートしています。地元でもっとも身近な金融機関として、創立時から地域の発展と豊かな暮らしの実現に取り組んでまいりました。
近年では、従来の金融業務に加えて、創業・新事業支援、経営改善・事業再生支援、経営課題支援、ビジネスマッチングをはじめとする取引拡大支援、お客さまの利便性向上への取り組みなど、多面的な活動を展開しています。
2.認証された取組実績(過去2年間)
- 多様な働き方制度により、非正規職員から正職員への転換を実施しました。
- 非正規職員に新たな特別休暇を適用し、非正規職員の処遇改善を行いました。。
- 独自に子の看護休暇制度を導入し、福利厚生など職場環境を改善しました。
3.表彰、その他
- 平成15年 ISO14001の認証取得
- 平成27年 くるみん認定取得
- 平成29年 プラチナくるみん認定取得
4.その他の取組、PR
当金庫では、女性職員の育児休業や短時間勤務制度にとどまらず、男性職員の育児休業や配偶者分娩時の休暇制度など、仕事と子育ての両立に向けた労働環境の整備と利用促進に取り組んでいます。
また、連続休暇(5日間)やメモリアル休暇の計画的付与による年次有給休暇の取得率向上、およびノー残業デーの実施や残業時間の制限による総労働時間の削減にも積極的に取り組み、ワークライフバランスを推進しています。
社名 | 長野信用金庫 |
---|---|
事業内容 | 金融業 |
住所 | 長野市大字鶴賀133-1 |
ホームページ | http://www.nagano-shinkin.jp/ |